おだやかな日常 別館

上野界隈神社めぐり

土曜日の昨日、上野界隈の神社を巡ってきました。

先ずは下谷神社

下谷神社

下谷神社

上野駅から浅草通りを歩いて5分ちょっと。
寛政10年(西暦1798年)に江戸で初めて寄席が行われた由縁の地だそうで、

子規のうた

子規のうた

寄席発祥の地の石碑と、隣には子規のうたが刻まれています。

下谷神社御朱印

下谷神社御朱印

御朱印頂きました。

 

隆栄稲荷神社

隆栄稲荷神社

境内には隆栄稲荷神社もあります。
家内安全・商売繁盛の守護神だそうです。

次は上野東照宮。重要文化財です。
場所は、上野公園内、動物園のとなりにあります。

上野東照宮

上野東照宮

こちらは改修工事中。

広島・長崎の火のモニュメント

広島・長崎の火のモニュメント

広島・長崎の火のモニュメントです。

上野東照宮神楽殿

上野東照宮神楽殿

こちらは神楽殿。
毎年お花見の時期には御神楽の奉納が行われるそうです。

東照宮御朱印

東照宮御朱印

こちらでも御朱印を頂きました。

また、境内にはぼたん苑があります。
ぼたんの季節に開苑されますが、この日は閉まってました。

ちなみに2年前に行ったときの記事はこちら
http://marqueemoon.jp/blog/archives/497

 

次は、同じ上野公園内にある花園稲荷神社と五條天神社です。

花園稲荷神社

花園稲荷神社

五條天神社

五條天神社

花園神社は縁結び、五條天神社では、健康を祈願し、ここでも御朱印いただきました。
社務所は一緒で、両神社分を一度にいただきます。
300円×2社です。

さて、そのまま不忍池にでまして、池のほとりをテクテクあるいていると、

隕石直売所

隕石直売所

隕石直売所です。

最後は湯島天神です。
言わずと知れた学問の神様。賑わってました。

湯島天神

湯島天神

牛像(撫で牛)

牛像(撫で牛)

牛さんが鎮座しております。

火伏三社稲荷社

火伏三社稲荷社

境内には火伏三社稲荷社もあります。

他にも、泉鏡花の筆塚や、包丁塚などがありました。
ちいさな池もあり、なごみますね。

さて、その後は友人のタケちゃんこと大竹君と合流し、アメ横の「えんぱち」でビール。

タケちゃんとビール

タケちゃんとビール

彼は学生時代にやっていたアルバイト先で知り合った友人で、かれこれ25年以上のつきあいです。
お店も、そのアルバイト時代に良く利用したお店です。

で、ここまではよかったんですが…、

ビール終わってウーロンハイ頼んだんですが、出てきた茶色の飲み物は不味くて飲めない。
タケちゃんにも確かめてもらったけれど、とても飲み物とはいえない代物。

店員に文句を言って問い詰めたところ、冷蔵庫にあった三杯酢と間違えたとのこと。

普通そんなもんと間違えないでしょう。

もう2度と行きません。
昔から知っているお店がこんなんなっちゃって、悲しいです。

すぐに店を出て、2軒目。こちらはおしゃれな個室のお店。
よかったです。

23時頃帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

コメントをどうぞ

コメントの投稿

コメントフィード

トラックバック

トラックバックURL: http://marqueemoon.jp/blog/archives/1262/trackback