おだやかな日常 別館

2011七福神巡り 流山七福神

8月14日 日曜日 曇り、午後より晴れ
サイクリングを兼ねて流山七福神巡りに行ってきました。

朝、「今日は何処いくかなぁ」と考えていたら、出発が遅くなってしまいました。
AM10:30頃出発。まずは流山街道北上し、流山寺へ。

流山寺の大黒天

流山寺の大黒天

大黒天
曹洞宗洞雲山流山寺
流山市流山7-589
04-7158-0415

江戸川にほど近く、電車の駅でいうと、流山鉄道の平和台の駅から歩けるほどの場所です。

次にすぐ近くの長流寺へ。

長流寺恵比須神

長流寺恵比須神

恵比寿
浄土宗宝泉山長流寺
流山市流山6-677
04-7158-0355

さて、平和台の駅を超え東へ。
つくばエクスプレスをくぐり、少し行ったところを左折。春山寺です。
ちょっと迷う。

春山寺布袋尊

春山寺布袋尊

布袋尊
曹洞宗大悲山春山寺
流山市野々下1-398
04-7158-2810

さらに東へ。
江戸川の支流の坂川をわたり、すぐのファミリーマートで休息。
ここ、中に休憩スペースがある。
サイクリングの時はこういうコンビニをチェックしておくのも重要です。
で、汗だく。
しばし休んだ後、名都借(なづかり、と読みます)の清龍(さんずいがつきます)院へ。
流山免許センターを右手に見つつ、向かうもかなり迷う。
坂多いので大変。なんとか到着。

清龍院寿老神

清龍院寿老神

寿老人
真言宗豊山派荒井山清瀧院
流山市名都借1024
04-7144-7904

折しもお盆の真っただ中。参拝客がけっこう見受けられる中、
ここはお墓と本堂が別の敷地。すいてました。
午前中は曇りだったのに、このころはカンカン照り。
あちぃです。

次なる目的地は弁財天の成顕寺。ここからはけっこうあります。
来た道を戻り、坂川沿いを北上。
そろそろ昼食です。

東武野田線の豊四季駅近くの華屋与兵衛で食事。
ここ、ファミレスにしちゃ高価。
1,000円以下の食事なし。ま、いいけど。
なんか、寿司セットたのみました。
期待してなかったけど、まあまあ。でも、もういいや。

小一時間休憩し、出発。日差しは相変わらず強し。

豊四季駅を抜け、ひたすら北上。

成顕寺弁財天
成顕寺弁財天

弁財天
日蓮宗通法山成顕寺
流山市駒木224
04-7152-3714

10分程でつきました。
食事とって休養十分なので、元気です。
さて、次。また北上。

江戸川大学を右手に見つつ、つくばエクスプレスをくぐり、県道47号線を左折。
今度は西へ。
東部野田線、常磐自動車道をくぐり、再び流山街道へ。
ここまで結構な距離。ここが一番辛かったかな。

流山街道の交差点の近くの神明神社で場所確認しつつ休憩。あと2つ。

次は北上。福性寺を目指します。
江戸川台駅入り口の交差点を越して少し行き左折。

福性寺毘沙門天

福性寺毘沙門天

毘沙門天
真言宗豊山派薬法山福性寺
流山市平方169
04-7152-6310

祠の構造上、写真が撮りにくくなっております。

さて、最後。
再び流山街道を南下、福禄寿がまつられている西栄寺を目指します。
常磐自動車道、流山インターチェンジちかくを越してすぐです。

西栄寺福禄寿尊

西栄寺福禄寿尊

福禄寿
真言宗豊山派無量寿院西栄寺
流山市桐ケ谷230
04-7158-0846
西栄寺

ここで暫く休憩。時刻は午後4時すぎ。
西日になってきました。帰り道はどうしよう。
再び東に向かい、柏市へ出て国道6号に出るか、はたまた江戸川サイクリングロードをひたすら南下するか。
いずれにせよ南へ向かわなければならない。
つーことは、向かい風。ツライザンス。

で、結局流山街道をひたすら南下。
松戸市に入ったところのセブンイレブンでドリンク休憩。

皆様、休憩多いじゃんと思われるかもしれませんが、この季節、まめに休憩とらないとヤバイっす。

その後は松戸駅ちかくで常磐線を渡り帰宅。
このルート、自宅近くの最後の上り坂が一番キツイ。駅から岩瀬の交差点いくところね。
(ローカルですいません)

午後5時20分ころ帰宅。
走行距離47.35Kmなり。

坂多いし、迷ったし、
距離の割にはクタクタでした。