おだやかな日常 別館

3月2011

食料事情と停電事情

今日も停電の実施は見送られました。
うちの地域は東電の計画見直しにより、計画停電の地域から外れ、
当面の間停電は無いそうです。
よって前回アップした停電予定のpdfファイルも要りませんね。

本日、納豆が切れてしまった。
卵もあと2日分くらいしかない。
スーパー、コンビニにはそれらは無い。品切れ。
先ほどコンビニにて朝食用にとキムチ購入。
これぐらいしか無いです。
コンビニブランドなんだけど、旨いのか?
明日(金曜日)は市場でも行って来るかねぇ。
市場も品薄でしょうな。

ああ、それとメインにつかっている銀行がATM障害。
ネットでの取引も出来ないとのこと。
なんとか多少のキャッシュの準備と、他銀での取引準備をしなきゃ。

第1グループの停電予定 3/21まで

うちの地域は本日も停電の実施は見送られました。
今日も地元ケーブルテレビ局のチャンネルにて情報収集。
流石地元チャンネル。こーゆー時便利。

んで、私の地域-第1グループの3月21日までの停電予定をアップしました。
pdfファイルです。
あくまで、私が調べた結果です。責任は負いかねます。

http://marqueemoon.jp/blog/pdf/teiden0317_0321.pdf

そのままプリントアウトして壁などに貼れば便利~。

もし「間違えてるよー」というところがあれば、ご指摘頂ければ有り難いです。

本日の停電

地元のケーブルテレビ局のチャンネルによると、
本日の計画停電の実施は見送りらしい。
昨日、今日と停電は無し。

15:20からの予定だったので、事前にPCまわりの電源やら
エアコンやらなんやらの電源切って、飯食いながらテレビみてたら
上記情報が流れてました。

さて、またお仕事に戻れるわけだが、
停電の時間帯は前日の夜にならないと発表できないのだろうか?
1週間分くらいのスケジュールとかを組んでおくことも出来そうなもんだが。
その上で実施するしないは当日の予定時間直前とかでも問題なさげだと
おもうんですがね。

さて、今日も昼スーパーに行って来ました。
パスタと野菜を購入。これで当分大丈夫。
パンも欲しかったんだけど、米、パンは全て売り切れ。
魚、肉とかは沢山あったので、使う当日でも大丈夫そう。
あと、納豆がまったくない。
これは残念。まあ少しすればまた出てくるでしょう。

あとはろうそくが欲しいところですが、これもまた入手困難となっております。
明日はどうなるのかな。

スーパーにて

うちの地域は今日は16:50~20:30まで停電とのこと。

午前中必要最低限の仕事を終わらせ、先ほど食料の調達に。
コンビニには何もない。で、スーパーへ。
とりあえず米10kg確保。
これで暫くは持つ。
レジ待ち30分程度。食料関係は次々と売り切れに。
あとはパスタを調達したいところではありますが、
それほどあわてる必要はないのかもしれません。
まあ、米さえあればなんとかなるでしょう。

節電に関しては、日頃無駄な電気を使っているわけではないので、
それ程あらためてする事もあまりない。
使わない時に電化製品のコンセント抜いておくぐらいかな。
あとは必要に応じて使っているので。

これから飯食ってからヤマダ電気に行って来ようかと
思ってますが、とりあえずしばらくの間においてあまり必要のない物の
為に長々と並ぶのもいやなので、本当に必要な物があれば
調達します。

停電前には、夕飯用の米を炊いておこう。そのぐらいかな。
あとは停電中になにするか考えておこう。
暗くなりますからね。

停電

明日から1日3時間程度、もしくは6時間程度停電だそうだ。

今のところ私の住んでいる市は3つのエリアに入っている。
そのうちのどれかということで、今のところ何時に停電になるかはわからない。
と思っていたら、先ほどコンビニに行ったところ
「6:20~10:00と16:50~20:30まで閉店、停電のため」との張り紙。
市のHPから情報を得たらしい。
ただ市の情報も、私が確認した東電の情報からのものだとすると、
なんとも言えないところではあると思う。

暫くの間ということなので、(来月いっぱいぐらいになるだろうと、今テレビで確認)
うちとしては毎日同じ時間帯であれば対応しやすいのだが。

ちょっと困るのが仕事。
自宅でPCでの仕事なので、電気止まったらその時間帯は仕事にならない。
つか、そりゃみんなそうだわな。
ただ、ほんとに毎日前記の時間帯であればかなり助かる。
16:50までに終わらない仕事は夜間やればいいだけの話。
被災された方、もっと困っている方に比べれば、たいした事はない。

生活する上では、冷蔵庫以外はなんとかなるでしょう。
氷は全部捨てておこう。
いや、今日のうちからタッパに氷を作っておこう。
あとは保冷材があるのでなんとかなればいいけど。

玄関に懐中電灯も置いておいた。
ご飯もガスで炊けばいい。
いや、通電してる時間帯に炊けばいいだけの話。
メシはちょっと不便だが大丈夫だろう。
暖房も、服着てれば大丈夫。
あとは停電時間帯が日暮れ後だと、暗いなあ、ぐらいかな。

毎日同じ時間帯の停電であればそのうち慣れてしまうだろう。
食料さえ確保できれば。

被災された方、もっともっと困っている方は沢山います。
幸いうちは電気が通っている時間帯のほうが長い。
しっかりと準備をして、周りに迷惑をかけないようにしていこう。
※この記事は、一度アップした後にコンビニにて停電の時間帯を確認したので、
加筆修正しました。

我が家の被害状況

鍋やらペットボトルやら書類やら、いろんな物が散乱しちゃったけど、
物的被害は、キッチンの棚の留め具がいかれちゃったぐらい。
なくても開閉には問題なし。
ガスも止まったと思ったけど、メーターの停止装置が働いたためで、
手動で復旧しました。
ただ、エレベーターが止まっちゃってるので不便ではあります。

昨日夕刻、母と弟にも連絡が取れ、無事を確認。
ただ帰宅難民となっていました。
車で迎えに行こうかと相談しましたが、渋滞でいつ着くかもわからないし、
母は弟と一緒ということなので、弟にまかせました。

うちの前の道路も昨夜は大渋滞。向かいのラーメン屋さんは営業してまして
繁盛してました。

海からは離れてるので津波の心配もせずにすんでいます。

ただ、大変な思いをしている友人達もいます。
皆さま無事であることを祈ってます。

散歩あれこれ 七福神Part1’とか

買ってしまいました。

Canon EOS Kiss X4

CanonEOS Kiss X4

キャノンのページにリンクしてます

Canon EOS Kiss X4 
デジタル一眼のエントリーモデルですね。
前からデジタル一眼欲しいと思ってたので思い切って購入。
後継のX5が出る(もう出たかな?)ということで安くなってました。
ダブルレンズキットです。
それにキャリングケース(純正ではない)と、SDカード8G付き。
つか、最近はSDカードも大容量でしかも安いのね。
32Gとかも、高いけど出てるみたいですな。

さっそく入門書とか購入。
カメラとかサッパリなので基礎のキソからです。
しかーし、オートの設定があるので初心者でもいきなり撮影ができるのは嬉しいですね。
しかも、動画もとれる。しかもフルハイビジョン。
いろいろといじくってみます。

んで、早速撮影です。
中断していた松戸七福神巡りを2週にわたって行って来ました。
(タイトルの「’ (ダッシュ)」は、中断再開なので、そうしました)

2月27日(日曜日) 
晴れいい天気なので早めに出発。とは言っても9時過ぎぐらいかな。

んで、先ずはこちら。

松戸七福神 寿老神

松戸七福神 寿老神

松戸七福神 寿老神

徳蔵院
松戸市日暮5-270

新京成電鉄の八柱駅から徒歩5分くらいかな。
自転車で行ったのでそのへんはいい加減です。
参拝の人もおらず、静かでした。

徳蔵院境内

徳蔵院境内

境内はこんな感じです。

朝食をとっていなかったので、駅近くのガストにて朝定食。
安くていいね。店員も丁寧。

んで次。
チャリで八柱駅を通過。千駄堀へ。
しばらく迷う。この辺はチャリだと「ミギャー」と言いたくなるような坂があります。

福禄寿尊

福禄寿尊

真言宗 豊山派
圓能寺
松戸市千駄堀735

こちらも静か。
へんぴっつーか、かなりわかりづらい場所でした。
写真に写っている「松戸七福神」ののぼりが、道中あちこちに立ててあるんですが、
肝心の場所の説明がどこにも…。
もうちょいと丁寧だといいですなぁ。

その後、近くにある「21世紀の森と広場」へ。
そちらの様子は、また後日。

確定申告

確定申告終了しました。

昨日申告書作成し、今日朝一番で出してきました。
並ぶのがいやだったので、9時チョット過ぎに税務署到着。
まったく待たずにすぐ終了。

昨年は確か受付期間前に出しちゃったけど、
今年はちょっと遅くなりましたね。

さて、あとは自分の会社の決算だけ。
まあ、これが結構なボリュームなんですが、
今月中の期限なので、焦らずやっていきます。