おだやかな日常 別館

5月2011

ヤマダ電気2軒

洗面所の電球が1つ切れてしまった。
2つのうちの1つ。
これを期に両方ともLED電球にしようかと思い、本日昼飯食ったついでに駅近のヤマダ電気へ。

ここ、そんなに大きな店舗ではない。
同じぐらいの明るさの物を買おうと店員に聞く。
今までついていたやつは東芝製の45Wのもの。
だいたい同じくらいの明るさのLED電球は品切れ。
しょうがないのでLEDではない、切れたやつと同じものを1つだけ購入しようとしましたが、
パナソニックの40Wのものしか置いてなく、パナには45Wのものは無いという。

いまついているやつが45Wなので左右違ってしまうのはやなので、ここでは買わない。

もう1軒ヤマダ電気がある。
そっからだと、チンタラ歩いて30分くらいはかかるかなぁ。
そこへ行く。

そちらも同じ状況。
LEDの入荷は6月初旬になるという。

LED電球は値段10倍、もちも10倍、いやそれ以上らしい。
10年以上もつらしいから気に入らないやつは買いたくないですねぇ。

まあ、多少暗いけどそれまで待つことにしました。

これからは電球きれたら順次LEDにしていこうかと思ってます。

衝撃の商品 2

上野公園 東照宮参道入り口付近

食いたくありません

ベランダで植栽 その2

順調に生育してます。

バジル

バジル 2011/5/13撮影

バジルです。
そろそろ小さめの鉢に植え替えです。

ローズマリー

ローズマリー 2011/5/13撮影

ローズマリー
発育は遅いですね。(バジルに比べると)。

軽井沢旅行記

4月29、30日、連休を利用して軽井沢に行って来ました。

今回の旅行は、小学校時代の恩師の退官記念。
女性3名、男性6名の計9名。
このメンバーは3年に1度くらいの割合で食事などしてます。
もう長いですね。

29日
電車組と車組にわかれて軽井沢駅に12:30ごろ集合しましょうとの予定でした。
私は電車。
上野から新幹線ですが、上野までの電車が少々遅れギリギリ乗車。
乗ってしまえば1h程度ですね。すぐです。

軽井沢着。少々肌寒い。上着を着てきてよかったです。
ゴールデンウィークということもあり車組は渋滞が予想され、たいそう遅れるかと思いましたが、
2台、それほど遅くならず1時間遅れぐらいで合流できそうとのこと。
ホテルで集合にしましょう。

ホテルへ。無料送迎バスで10分くらい。
こんかいの宿泊は軽井沢プリンスホテル。コテージです。
こんな感じ。
軽井沢プリンスホテル コテージ 軽井沢プリンスホテル コテージ 軽井沢プリンスホテル コテージ
フロントでチェックインし、暫し待つと車組到着。
荷物を預け、食事へ。
軽井沢駅近くの中華屋さん。まあまあでした。
んでショッピングモールにてお買い物、ですが、
男性陣はやることなし。先にホテルにもどり。部家へ。
その後風呂。一応温泉。
のんびりですね。
風呂入っていると最後の車組の1名が合流。

ここ、フロントの館、宿泊場の部家、風呂とかなり離れていて基本移動はバス。
不便。歩くと10~15分と微妙な時間。ちと不便。

夕刻7時より食事。和食でした。
ささやかな退官記念のパーティです。ケーキも。

その後宴会。私は飲まず。
若い頃と違って、大騒ぎするわけでもなく、地味に盛り上がる。
なんだかんだ言って寝たのは午前1時過ぎだったかな。

30日、くもり。
天気あいにくです。
朝食まで少々散歩するも、代わり映えのない風景。面白みに欠けるなぁ。
  
朝食はバイキング。朝から結構腹イッパイ。
ちょっとのんびりしてからチェックアウト。
その後どうしましょう。特に決めてない。
で浅間牧場へ。

車で1hくらいかな。
 
牧場ですが、動物がいるところには行かず、小高い丘など登りました。
以前の記事の衝撃のドロップはこちらに売ってました。

食事どうしよ、ということで、近くの蕎麦やへ。
満員。
くるまで少々いき、また蕎麦や。
店員が2人(厨房、ホール1人ずつ)しかおらず、無理とのこと。
蕎麦や3軒目。
ここで昼食天ぷら蕎麦を食す。
旨い。久しぶりに旨い天ぷら。
で、食ってたら雨。

今回はここで解散。車組はそれぞれの帰路へ。
私たち電車組は軽井沢駅まで送ってもらって新幹線で上野へ。

2日目の天候が残念でしたが、久しぶりの仲間と楽しいひとときでした。

次回は、亡くなった仲間の墓参りに、来年二月の予定です。

衝撃の商品

おこじょの鼻くそドロップ

おこじょの鼻くそドロップ

先日、軽井沢にて発見!!
買いませんでした。

ベランダで植栽

芽がでました。

バジル

バジル

バジルです。
一昨年は種蒔きすぎて、皿イッパイになっちゃったんで、今年はパラパラと。

ローズマリー
ローズマリー

ローズマリーです。
こちらは発芽も生育も遅い。
2皿でまだ5~6芽。

たのしみたのしみ。

お茶の水パトロール2011

昨日(5月3日 火曜日 午後くもり後雨) 友人2人、その友達1人、私の4人で
お茶の水の楽器屋めぐりをしてきました。

楽器屋まわるのも久しぶりですねー。

午後2時頃お茶の水にて集合。すぐに近くの楽器屋から。
4人のうち私を含めた3人がベーシスト。あとの1人はギターね。
好みもいいぐあいにバラけてます。

2~3軒目で雨降り出す。
あー、やだな、と。
んで、私は5弦ベース用、12弦ギター用、6弦エレキ用、それぞれの弦、クロス、ピックなど購入。
買う予定の物はさっさと買っておきました。

雨でも続行。4~5軒目の店で、友人Nがベース購入。
おぉー。買ってしまいましたか~。
で、私は 楽器は買うつもりはあまりありませんでした。
っつーか、買うつもりマンマンで行ったら間違えなくとんでもないものを買ってしまうでしょう。

途中タバコ吸って、まだまだ続行。
みなさん試奏させてもらったり、色々です。

で、買ってしまいました。

ESP VP-M

ESP VP-M

Viperです。

以前から大変欲しかったもの。
本当はViper-301という機種が欲しかったんだけど、中古すら出てない。ネットで探してもナシ。
ずいぶん昔のシリーズですからねぇ。
てなわけで、妥協というかこちらの方が上位機種では?ワカランけど。
引き続き301は探します。
あったら教えてね~。

先ず、店頭で試湊させてもらった。
ん、いいんじゃね?
大変弾きやすい。
フレットも24フレまで楽に指が届きます。24フレあるのよ。
音は、セッティングしてもらったアンプで出し、いい感じ。
今持っているレスポールの音を「肉厚」と表現するとすると、そこまで肉厚ではないが、
どちらかというと骨太というか、骨に着いてる部分の肉が美味しいし、
まあ、良い出汁が出そうじゃん、という感じ。

一緒にいたギタリストのN氏にも試湊をお願い。専門家の意見を聞く。
「これはいいですよ~」との事。
N氏が欲しくなったのでは?との声も(笑)

んで、購入。
値下げしてもらい、ショップブランドの弦も10セットぐらいつけてもらいました。
店の人曰く、
今日本には数本しかないですよー、とか
東京にはこれ1本しかないです。これは大阪から仕入れたばかりですよ。
とか。
ホントかどうかはしらない。どうでもいい。

まだまだパトロールは続行。
次ぎは中古専門店。
ここにもviperはありましたが、中古。色もいまいち。
値段安かったからこっちで良かったかー。 (笑)

んでN氏。
一度廻った店でチェックしておいたギターを試湊。
最初はアンプが悪く、アンプ替えてもらってもう一度試湊。
はい、購入。
ヘヴィメタタイプのやつね。

本日、4人中3人が楽器購入。
まあ、それもありね。

その後近くの居酒屋で飲み会。(私はウーロン茶)
ここ、安い割には味はしっかり。
楽器談、音楽談、くだらない談に花が咲く。
N氏 「Viper手放すときは是非」 とのこと。
ハイハイ、了解しましたです。

その後、終電前にて帰宅。

うーん。Viperコレクトすっかな。