おだやかな日常 別館

家にある音源全部デジタル化計画1

所有しているアナログ音源全部をデジタル化することにしました。
具体的にはレコード、カセットテープの音源をPCに取り込み、最終的に
iPodで聞けるようにするというもの。
また、VHSビデオ、レーザーディスクもブルーレイディスクに落とし込むこともやります。

まずはLPレコード。(シングルレコードも)

レコードプレーヤーを購入しました。
audio-technica
ステレオターンテーブルシステム
AT-PL300USB

at-pl300usb

audio-technicaステレオターンテーブルシステムAT-PL300USB

USB接続で直接PCに取り込めます。
ちなみにこの機種、もちろんアナログオーディオ出力はついてますが、ケーブル短すぎ。
アンプからちょっと離れた位置に置くとケーブル届かない。困りものです。

PC側では波形編集ソフトを使います。
steinberg
WAVELAB ELEMENTS 7

 WAVELAB ELEMENTS 7

steinberg WAVELAB ELEMENTS 7

 

音声入力感知時、無音時にそれぞれ録音開始、一時停止ができるので楽です。
ともにデジベルの数値を設定できるので、小さめに設定し(私の場合デフォルトでOKでした)
曲間でもノイズ関知してもらい一時停止しないようにします。
そうしないと、曲によってはわずかにサウンドが流れている場合があるので。

ここまでは楽ですね。
録音終了後、編集です。コレが面倒。

先ず張り落ち時、針の上がり時のブチッっという音を消去。
その後曲ごとにチャプターを付け、曲名をテキストで手入力。面倒です。
でもこれやらないとiTuneで検索してくんない。まあ、曲名まで入れる必要はないんですが。

んで、それからはCDに焼きます。
メタ情報を入力できるので、ここでディスクIDを入力できます。
これもネットで一枚々々検索して入力。
ま、必要ないっちゃ必要ないですが。

焼き上がったCDは、これまたネットからジャケット画像検索してきて、CD表面に印刷。

そのごiTuneに取り込みます。これで終了。

時間かかりますね。
アルファベット順にやってますが、やっと「D」。
Doorsです。
先日も柏のディスクユニオンでLP1枚100円セールやってまして、33枚購入。
どんどん増えるので終わるメド立ちませんわ。

まあ、楽しみながらやってます。

その他のメディアに関しては、また後日。

追記

※これらの作業はあくまで私個人で楽しむためのものであり、他人への譲渡はいたしておりません。
また、依頼も受け付けておりませんのでご了承下さいませ。

コメント

コメントの投稿

コメントフィード

トラックバック

トラックバックURL: http://marqueemoon.jp/blog/archives/862/trackback