おだやかな日常 別館

WordPress

プロフィール他

左目ニューの下のほうに「管理人プロフィール」を設置していました。
これは管理画面中の「あなたのプロフィール」に入力したものが表示されるはずなんですが、表示されたりされなかったり。
調べたら、プロフィールを入力していない別のアカウントから投稿された記事が表示されてると、このような状態がおこるらしい。
ということで、個別ページにのみ表示させるようにしました。
ただし、そのうち別アカウントは削除(記事含め)する予定なので、そうしたら元にもどします。

次にBlog内検索ですが、タイトルと入力フォームの間が空いちゃって、チョットかっこわるい。
Blog内検索

<h2>Blog内検索</h2>
を<form>タグ内に移動。問題解決。

それと本日はblog全体の幅を50pix増やしました。
うん、だいぶ「らしく」なってきましたね。

フォルダ名の変更2

データベースにて一括変換を試みよう。

データベースに接続。
先ずWordPressのホームページでデータベースのバックアップ方法を検索。
データ全体のバックアップを取る。
次に記事のデータが格納されている場所を探す。
wp_postsというテーブルに入ってるようだ。
これをCSVデータ形式でエクスポート。
設定はデフォルト。
んでそのファイルをエディタで開く。

さてここからが勝負。はたしてうまく行くのだろうか。
/wordpress/という単語を/blog/に一括変換。
(実際はフルパス)
ファイル名を変更し、保存。

次に、データベースにもどり、「空にする」でデータを削除。
その後保存したCSVファイルをインポート。
「構造」のページの一番下、「テーブルにテキストファイルを追加する 」
で、当該ファイルを指定。これまた設定はデフォルト。

さて、うまく行きました。

フォルダ名の変更

WordPressを最初にインストールしたとき、テストのつもりだったので
とりあえず /wordpress/ という名前のフォルダにインストールしたのですが、
そのまま運用して行くことになり、このフォルダ名ではかっこ悪いな、と。

んでWebで検索したらありました。
管理画面の「設定」で、「WordPress のアドレス (URL)」と「ブログのアドレス (URL)」を変更。
次にローカル及びリモート(サーバ上)のフォルダ名を blogに変更。
これでOKとある。
しかし、一部画像が表示されない。
むむ、もう少ししらべると、「その他の設定」で
「アップロードするファイルの保存場所」とある。こちらも変更。
まだ、表示されない。
ソースをしらべたら、サイドバーに表示させていたQRコードの画像を
フルパスで指定していたので、こちらも変更。
あとは記事中の画像。
ああ、ソース調べてたら気づいた。データベースに保存されているんだった。
どうしよ。
まだ、それ程画像掲載している記事の数は多くはないので
編集画面でHTMLソースを手作業で編集してもいいんだが、
うまい方法はないものか。

現在検討中ですわ。

これはテスト画像です。
上野にて

携帯より

携帯からの投稿テストです。

記事の要約掲載とWordPressのバージョン

記事の要約掲載(要約というか、「続きを読む」という形態)は、
<!–more–>
というタグを使うことにしました。
投稿時に上記タグを入れた文章以降は、「続きを読む」という形で省略されます。
(さらに…)

プロフィールと検索

管理人プロフィールとBlog内検索を設置。
<?php the_author_description(); ?>
で、管理ページの経歴に記入した内容を出力。しかし、改行されない。
Wordpressのフォーラムで調べ、
<?php echo wpautop( get_the_author_description() ); ?>
を使ってみた。
(さらに…)

アクセスカウンタ設置

アクセスカウンタの設置を試みました。
Counterize Ⅱというプラグインをインストールし、日本語用にファイル名などを変更し設置すれば、勝手にデータベースまで作ってくれて簡単にアクセスカウンタが設置できるとのこと。
(さらに…)

本日の更新

投稿日時をタイトルの下右側に配置換え。
「この記事にコメントする」を一番下に。これで結構すっきりしました。
アクセス解析は使い慣れた忍者ツールを設置しましたが、
無料サービスなのでバナーが気になりますね。
まあ、他社も含めて今後検討して行きます。
(さらに…)

次ぎにやること

よーやっとBlogの最低限の機能がつきました。
今後の予定としては
・コメントしずらいので、「コメントする」をつける。
・カテゴリなどの<li>でリストされているタイトルの行間を狭く。
・記事の要約掲載。
・アクセス解析設置。
今のところそんなもんかな。

管理ページへのリンク

RSSフィード、Atomフィードも追加。
その下に管理ページへのリンクも追加しました。